スタディサプリ

スタディサプリEnglish

スタディサプリEnglish「ビジネス英語コース 英会話セットプラン」

スタディサプリEnglishで「ビジネス英語の学習」と「英会話」が同時にできるセットプランが始まりました。スタディサプリEnglishは自学自習で「インプット&アウトプット」がしっかりできる教材ですが、やっぱり実践で話すと定着度が違います。...
スタディサプリEnglish

スタディサプリEnglish「新日常英語コース 英会話セットプラン」

スタディサプリEnglishで「英語の学習」と「英会話」が同時にできるセットプランが始まりました。英語の勉強だけしても、なかなか話せるようにならないし、英語の基礎ができていない状態で「英会話」のレッスンをしても、訳が分からないまま終わってし...
スタディサプリEnglish

【スタディサプリEnglish】キャンペーン情報まとめ(新日常会話コース・ビジネス英語コース・TOEIC対策コース)

こちらの記事は、過去の情報になります。現在のキャンペーン情報は以下の公式ページをご覧ください。新日常会話コースTOEIC対策コース パーソナルコーチプランTOEIC対策コース ベーシックプランビジネス英語コース以下は、過去のキャンペーンの情...
スタディサプリEnglish

「スタディサプリ」の英語と「スタディサプリEnglish」とは何が違うの?別料金?英検や高校・大学受験にはどっちがいい?

「スタサプ」の英語と「スタサプEnglish」の違いスタディサプリ学校の勉強・受験対策(5教科対応)の教材です。映像での授業を受ける形式で、オンライン学習塾のようなもの。オンラインで英語の「授業」が受けられます。↓YouTubeの映像ですが...
スタディサプリEnglish

スタサプEnglish TOEICパーソナルコーチプランの解約と返金について

スタディサプリEnglishには、新日常会話コースビジネス英語コースTOEIC対策コース(ベーシックプラン)TOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)があります。このうち、「TOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)」を解約する時の...
スタディサプリEnglish

スタサプEnglishの解約方法・損しないタイミングなどについて(新日常会話コース・ビジネス英語コース・TOEIC対策コース)

スタディサプリEnglishは、月々払いよりも、数ヶ月分まとめて払うパック料金の方がお得です。でも、12ヶ月パックとかで支払うと、続かなかった時のことが心配だなぁ…と思って、解約する時のことについて詳しく調べてみました。調べてみると、●解約...
中学講座

スタディサプリが980円から1,980円に値上げしました。それでもコスパは抜群です(スタサプ小学・中学・高校・大学受験講座)

スタディサプリが値上げしました2020年2月18日にスタディサプリのベーシックコース受講料が月々980円(税込1,078円)から月々1,980円(税込2,178円)に価格改定されました。年払いなども、それに応じて料金が変わっています。↓新旧...
登録について

【スタディサプリ】合格特訓コースを解約・ベーシックコースに変更する方法(スタサプ高校講座)

「合格特訓コース」は2026年3月30日(月)でサービスを終了します。合格特訓コースの新規入会はできなくなっていますが、ベーシックコースは引き続き入会可能です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下の記事は過去の内容になります。無料体験中...
中学講座

【スタディサプリ】高校生でも中学講座を申し込むことはできる?授業についていけないから復習したい!

誰でも「小学校4年生から高校3年生までの授業」が受けられるスタディサプリは、自分の学年以外の授業も自由に受けることができるのが特徴です。自分の学年の講座が「おすすめ講座」として表示されますが、講座一覧から学年を変更することができます。↓高校...
中学講座

スタディサプリと進研ゼミ(チャレンジ)はどっちがいい?メリット・デメリット・内容の違いと選び方について

【選び方】スタディサプリと進研ゼミはどっちがいいの?どちらがいいかは、子どものタイプや教材に求める内容によって違います。スタディサプリスタディサプリは「授業を受ける」形式で、「解き方を分かりやすく解説する」という点が得意な教材です。自宅や隙...