テキストについて

【スタディサプリ(スタサプ)中学講座】テキストは必要?テキストなしで受講する方法

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スタディサプリって、月額1,980円で安いんですけど、テキスト代は別で、けっこう高いじゃないですか?

無料でダウンロードして印刷できるって聞いたけど、ページ数が多いから、結局、紙代とかインク代がかかりますよね?

テキストを買うと、1冊1200円だから、全教科分だとかなりの金額になります。

印刷するか、買うのがいいのは分かってますが、テキストを買わないで授業を受けるのは、やっぱりダメですか?

 

スマホ・タブレット・パソコンのどれを使っても、授業のテキストを講義動画と同じ画面に表示することができます。

印刷しなくても、テキストを見ながら受講できるので、テキストを買わなくても何とかなりますよ。

テキストなしで始めてみて、どうしても必要だと思ったら購入するのもいいと思います。

 

スタディサプリは画面上に講義動画とテキストが表示される

2019年2月にサイトがリニューアルされて、講義の動画とテキストが同じ画面に表示されるようになりました。

(講義に対応したテキストが自動的に表示されます。)


講義の内容によって、テキストが必要なものと不要なものがあるので、最初はテキストを画面に表示しながらやってみて、「これは印刷した方がいいな」と思ったら、必要な分だけを印刷すればいいと思います。

うちの子は、タブレットで動画とテキストを同時に表示して、普通の大学ノートに問題の答えを書いたりしてました。結局、テキストはほぼ印刷しなかったです。

でも、子どもの性格によっては、「テキストが冊子になっている方がやる気が出ていい!」というパターンもあるので、状況を見ながら、どうするか考えてみてください。

冊子になったテキストを見て、子どものやる気が出るなら、テキスト代なんて安いものです♪

まずは、画面でテキストを見ながら、使い勝手を探っていくのがベストです!

スマホ+タブレット、スマホ+スマホなど端末を2台使う

もうひとつの方法は、端末を2つ使って、

・ひとつで動画
・ひとつでテキスト

を表示する方法です。

スタディサプリは、ひとつのIDを使って、2つの端末にログインすることができるので、「タブレットでテキストを表示しながら、スマホで動画を見る」ということもできます。

Wi-Fiがあれば、使わなくなった古いスマホでも受講できます。

特にスマホは画面が小さくて2画面表示だと見にくいので、2台使うと快適になります。

まとめ:テキストなしでも何とかなります!

ひとつの画面に講義動画とテキストの両方が表示できるようになったので、かなり使い勝手が良くなりました。

(リニューアル前はアプリ版のみの機能でした)

紙のテキストがなくても何とかなります!

テキストを見ながら講義の動画を見ることはできるので、紙のテキストが必要だと思った時に買うなり印刷するなりすればいいと思います。

うちの長女は、画面上のテキストだけで大丈夫でした。

スタディサプリは月額980円と安いですけど、それでも余分な出費は抑えたいですもんね。

でも、子どもが「紙のテキストが欲しい」と言ったら、ケチらないでくださいね(笑)

子どものやる気が手に入るなら、テキスト代なんて安いものですから。

 

>>【スタディサプリ中学講座】申し込みはこちら
 
>>【スタディサプリ高校講座】申し込みはこちら
 


↓中学講座の無料体験はこちら↓


↓高校講座の無料体験はこちら↓